旧裏レポパ

旧裏レポパ

ポケカ旧裏用ブログ

デッキレシピ:お願いマッスル「鋼と肉体デッキ」

ウー!ハーッ!
すべては力!力こそすべて!己の鍛えぬいた筋肉ですべてを圧せよ!

 

 

???「むやみに強い負荷をかけてはいけないよ」

 

(なんて肉圧*1……‼ この男は一体……?)

 

 

  

f:id:makuragi_pcg:20200329204308j:plain

うまく育てられればパワーが高く、好相性の2枚。

 

デッキレシピ

3 ワンリキー(第一弾)
3 やさしいゴーリキー(neo3)
2 やさしいカイリキー(neo3)
3 イワーク(neo1)
2 ハガネール(neo1)☆☆
1 ムチュール(プロモ)☆/★
1 コラッタ(R団)
2 ビリリダマ(拡張シート赤)
1 マルマイン(第一弾)☆☆/★★

 

4 オーキドはかせ
4 ウツギはかせ
4 クルミ
3 マサキ


4 ポケモン交換おじさん
3 夜の廃品回収
2 きのみ
1 ディフェンダー
1 学習装置
2 ポケモンぎゃくしめい☆☆/★★
1 ワープポイント
1 抵抗力低下ジム
1 エコロジム


8 闘エネルギー
3 鋼エネルギー☆☆☆/★★★

ーーーーーーーー

杉並殿堂2020☆:10/8
新殿堂   ★:8/8

 

 

登場人物

ジムにいる謎のマッチョ(以下NM):やさしいカイリキー
修行者(以下S):ハガネール
ジムの地味なサポーター(以下JS):コラッタ
ジムに通うロシア人高校生(以下G):ムチュール

 

 

基本的な動き

S「貴様……ッ!俺のトレーニングにケチをつける気か!」

NM「今日がはじめての方ですね!重量よりも正確なフォームを意識していきましょう!」

 

まずはコツコツ脚トレから

NM「まずは最初のターンに強力な”けたぐり”が打てるようにトレーニングしよう!余裕をもって扱える重量で、しっかり大腿四頭筋に刺激を与えていこうね」

G「ハラショー!」

JS「さすがN殿!!次ターンの”やさしいキック”まで見据えての脚トレですな!」

NM「その通り!コツコツ積み重ねたトレーニングが生きて、のちのちのサイドレースで有利になれるよ!そう…サイド……」

はいッッッ!!!!サイドチェスト!!!!

 

ワンリキースタートでは「けたぐり」20点を生かして序盤から殴っていきます。イーブイコラッタビリリダマといった汎用かつ前出しされやすいカードをワンキルできるのは強力。また、次に逃げられたりベイビィを出されたりした場合でも、やさしいゴーリキーに進化すれば「やさしいキック」40点が刺さります。

 

 

威圧しながらプロテイン

S「ウオオオオオオオオオオオオ!!!」

G「うっ、なにこの音……」

JS「トレーニング中の声も、さすがに限度というものがありますぞ!」

S「俺は、俺のやり方で己を鍛え上げる!他の追随を許さない鋼の肉体を見よ!!!」

NM「………」

 

イワークスタートでは、「いやなおと」からのハガネール「たいあたり」を目指します。最初のターンから鋼エネルギーを貼れるのがいいですね。マナカーブに沿って要塞化していけるのはハガネールの強みです。

 

 

マッチョのやさしさ

S「むっ、うわああああああああ」

NM「危ない!」

JS「バランスが崩れて……間一髪でしたぞ!」

NM「疲労がたまっているところにこの負荷は無茶だ。今日は帰って休んだほうがいいですね。僕が送っていきましょう」

G「担いでる……」

JS「か、肩にちっちゃい重機のせてんのかーい!」

 

~Fin~

 

ハガネールにダメカンが3個以上たまれば、やさしいカイリキーの「たすけだす」が使えます。逃げが重いので、ハガネールを下げたい場合や、「せいけんづき」で確定50点を与えたい場合に大きく働く能力です。

また、終盤はやさしいゴーリキーの「やまにかえす」が活躍する場面もあります。ベンチの負け筋になるポケモンを消したり、逃がしたカードを戻して山回復したりと、刺さる相手には非常に強力です。

 

f:id:makuragi_pcg:20200329204657j:plain

やさしさを循環させていくマッチョたち

 

 

おまけ:このデッキのサプリメント

NM「サプリメントを上手に使ってトレーニングの質を高めていこう!」

 

BCAA:エネエネ

BCAAは集中力を高めてトレーニングの効率をあげるよ!

短時間で成果を出したいときに使おう!

 

プロテイン:鋼エネ

プロテインで良質な筋肉を作ろう!

いいタイミングで摂れるように準備しようね。

 

グルタミンなど:きのみ、ディフェンダー

レーニングによる疲労の対策にはこんなサプリメントもおすすめだよ!使う量やタイミングに注意してね!

 

学習装置:パーソナルトレーナー1回無料券

僕がつきっきりでトレーニングを見てあげるね。

いつかきっと力に変わるはずだよ! 

 

 

 

個別解説

やさしいカイリキーライン

筋肉とやさしさが備わっている者は強い。

序盤でもやさしいカイリキーでたすけだしたい場面はままあるので、エネエネでエネルギーは間に合うようにしています。せいけんづきの確定50は抵抗力がキツイものの、悪タイプとわるいポケモンには強烈に刺さります。

なお、やさしいゴーリキーは2枚にすると、終盤の回復要員として立てるのに不足するので3枚にしました。

 

ポケモンぎゃくしめい・ムチュール

ベンチプレス要員です。

(某漫画のジーナが好きなので氷系キャラのムチュールを入れました)

 

鋼エネルギー

やさしいカイリキーに鋼エネルギーはつけないので、多くあっても困りもの。実際、闘エネを引けずに苦労することもあります。そこで、ハガネールには2枚鋼エネがつけば御の字ということで3枚にしました。逆指名は基本的にベンチが育ってから使うので、2体目のハガネール用に鋼を温存しておく場合もあります。

 

 

おわりに

このデッキは1年以上前から崩さずに使っているデッキで、早く記事にしたいと思いつつもできずにいました。エネのかみ合わせからそこそこ事故ること、炎の高火力デッキにふんばりがきかないことなどを改善したかったのですが、見た目以上に完成盤面の強さと終盤力があるので下手に手を入れないことにしました。

 

ダンベルアニメが始まったときにネタをからめた記事を考えたのですが、なかなかいいシナリオが見つからず、またなんといっても原作のネタ*2が豊富すぎることから筆が進まずにいました。今回、なんとか作ってみましたが、達人たち(以下リンク)と比べると微妙すぎますね。元ネタがわからない読者も引き込めるオタクはつよい。

茶番にお付き合いいただきありがとうございました。

 

※偉大な達人たち

blog.livedoor.jp

godan-note.hatenablog.com

 

*1:筋肉の潜在能力を指す、らしい

*2:参考文献:サンドロビッチ・ヤバ子、MAAM/ダンベル何キロ持てる?①~⑥(小学館裏少年サンデーコミックス